炭鉱の抜け穴

不可解なことの覚書 チラシの裏

2013-01-01から1年間の記事一覧

お遍路 5

前回、乗って帰ったバス停に到着です。 カラスが「来たぞー」という感じで鳴いていました。(私が出迎えてくれたみたいで少しうれしかっただけです。何を言っているのかはわかりません。)少し向こうの電柱にも、もう一羽止まっていて順番に鳴きます。 暑い…

お遍路 時間 2   11番から17番

7/12 バス停(10:40) お遍路休憩所(12:20)・11番 藤井寺(14:55) 宿泊所(16:00) 7/13 出発(7:40)・11番 藤井寺(08:00)・焼山寺登り口(08:00)・長戸庵(10:00)・柳水庵(11:30)・浄蓮庵(12:55)・12番 焼山寺(15:05)・杖杉庵(16…

カラスの羽

からすの羽を道で見つけるのは、どのくらいの確率なのだろう。今朝起きたら、カラスが鳴いていて、何か言っているみたいで、4回鳴いた後に、次に3回鳴きました。何か伝えたいことがあるのかというような、声がこちらに向かってきていたので。以前もだんだん…

落書き

7/20の土曜日は、短いトンネルのようになった通路の壁に書くのが憚れる様な落書きが、大きな赤い字で書かれてあった。普段は通らない道で、土曜日は通る事の多い道です。偶然翌日通ったら、白い色で上塗りされていて、見えなくなっていました。 不愉快ではあ…

追体験

「追体験するのは、一人でいることは全然ない。必ず他人といる場面しかないんですね。」もしもそうならば、死後の世界で、生きていたときを追体験するとき、技術が進んだ結果生まれた、ビデオやテレビ電話や、映像や、電話やそれらとのかかわりはどうなのだ…

度忘れ

確かに覚えているのに、顔も姿もわかるのに名前だけが一時的に消されてしまったように出てこない瞬間がありました。思い出す必要が過ぎたら当たり前のように思い浮かんだのですが。別の人、別の時間でも以前同じ現象があり、どうしても思い出せなくて、一種…

雨宿り

昨日は、雨が降ったりやんだりで、出かけて外に出たら雨が降っていて、しばらく雨宿りをしていたら、ほのめかしらしき言葉。人の好さげな年配の男性が、「まさか 出てくるとは思わんけんのう」と、連れの男性とうわさ話らしきことを。若者の「嫌われてる」系…

蝶の名前

気になっていた蝶の名前がわかりました。テングチョウだと思います。顔の部分がてんぐの鼻のように見えるからだとか。羽を広げると、違う模様のようです。

お遍路 4

熊谷寺から、法輪寺へ向かう途中です。植田が広がる道を進んで行きます。 ため池にいた鴨です。カルガモでしょうか。 鳥居が見えてきます。烏や鳥がいて電線に止まり何か言っていました。 水田の中を覗くと、オタマジャクシがいました。 案内があちこちを指…

お遍路  3

地蔵寺から、安楽寺に向かいます。途中、新しくできたお遍路さん休憩所のそばに住んでいる方から、声をかけていただきます。だいぶ日も傾いてきて初日でそれほど疲れていなかったので、少し休んで出発です。進んでいくうちに歩きお遍路さんの道からはそれて…

銀杏

昨日、家に帰ってから、あまりそのような事はしないのですがなぜか捨てずにとってあったマンガ雑誌の過去2年分くらい読み返しました。声お化けのほのめかしは相変わらず続いていて、それで何となく、あの雑誌に「官打ち」について書かれていたのがあったのが…

お遍路  2

鶯やそのほかにも鳥の鳴く声が聞こえたり、そのうち随分と蝶が飛んでいると気が付き、違う種類に出会うと可能な時は写真を撮りました。逃げてしまうし、羽ばたきが結構勢いがあるのできれいに撮るのは難しいです。 ナミアゲハではないかと思います。雨でぬか…

気分

サリンジャーの『ナインストーリーズ』で、母親がほっそりとした女王のようなきれいな手で、たばこを吸うシーンがあったような。あのシーンが印象的で好きなんだけど、朧になった記憶で、気分だけは、そんな鋭角的な刻のある日。実際の手は、そのような形に…

お遍路 1

お遍路へ出発です。前日は徳島市で一泊しました。置いてあったマンガ雑誌を読んでいたら載っていた話の、頭がメロンパン風のお兄さんに拉致された男の人はいったいどうなったのだろうと続きが気になります。なかなか深い話のような気がします。翌朝は、7:30…

お遍路 時間 1

6/1 徳島市 宿泊 6/2 7:30徳島駅発ー鳴門行各駅停車ー阿波大谷駅ー東林院(8:00)・十輪寺(談義所)(9:10)・1番 霊山寺(9:50)・2番 極楽寺(10:30)・3番 金泉寺(11:30)・岡の宮(12:25)・愛染院(12:50)・4番 大日寺(14:05)・五百羅漢…

声お化け 聞こえてくる内容

声お化けの繰り返し。今日も続いている。いじめられよったんよ。 幼稚園でも小学校でも中学校でも高校でも放送大学でもいじめられよったんよ。 中途半端じゃいかん。いじめられとったらいかん。 嫌われとったらいかんのよー。なにしてもいかんのよ。 私を不…

まじない

サイキックのお坊さんのマンガを読んでいたら、「印や真言を真似するのはやめてください。あなたにもしまじないの才能があったりすると大変なことになります。」と書いてありました。 「1871年(明治4年)には神祇省に御巫(みかんなぎ)が置かれ、宮内省の…

いのり

祈りというのは、いったいどのくらい効果があるのだろう。以前、隕石が地球に落ちそうになった時に、みんなで祈りましょうとNASAかどこかが呼びかけたぐらいだから、きっと何かあるのだろうと思う。 しばらく前に、「魔女入門」という本を読んでいたら、…

お遍路

お遍路用品を揃えてみました。本格的な準備はまだ当分先でいいと思っているけれど。 私、なんか元気がなくって、ずっとしんどくて、一年前ぐらいまでは、歩いたり、ジムに通って運動しても一向に体力がつかず、原因もよくわからず、貧血気味で、コレステロー…

ほのめかしの種類

最近のほのめかしは、「ほんとにおるん」、「頭が悪い」、「幼稚園から?」「小学生みたい。」などが多いです。 「ほんとにおるん?」 何のことかよくわからない。昔書いた、高校の同級生の女の子一人にしか見せていない、ノートの登場人物についてなら、一…

災害

3.11の震災にも関わりのあるカウンセリングをしているらしい人のツイッタ―をたまたま読んだときに、そのころの辛さや気持ちをようやく口に出来るのが今頃だというようなことをしばらく前に読んだ。 2005年のクリスマスは、やたらとハイテンポの「赤鼻の…

「月をおろす」メモ 2

・現世利益的な恩恵はなさそうだと思っていること。それとも何かあるのだろうか。権力欲?それでも七年周期で殺されるとわかっているのに? 魂の希求? ・どちらかというと、長い年月のうちに少しずつたまってきた歪みを正し、澱を浄化し、払うような作用に…

「月をおろす」メモ 1

推測 ・月をおろすというくらいだから、力持ちでないとだめだろうということ。 ・妖精王といえども地位だけでは無理で、人の持つ何かきれいな要素、澄んだ状態、管の通ったような関係が作れないと月は下せないのではないかということ。

寝る前

このところ(声お化けの被害に遭い始めてから たぶん2012年の春頃から)、寝る前の準備がいろいろ大変です。アルミの付いたついたてを立てて、電磁波シールドの布を被り、足首にセルパップをくっつけた保温の布を巻き、首回りにも3Mのテープで貼り付けます…

海王星

そこには何があるんだろう。 目隠しされていても、見えない分より感覚が発達する事もある。見えないものや、かそけきものの気配を感じとるのかもしれません。 海王星は、イマジネーション、見えないけれどある夢や心の中の世界。私がとても困っていて、知り…

月の位置

以前、生き神さまとしてあがめられる女の子の特集をした番組を見たことがあった。 クマリ(Kumari、Kumari Devi)はネパールに住む生きた女神である。密教女神ヴァジラ・デーヴィー、ヒンドゥー教の女神ドゥルガーが宿り、ネパール王国の守護神である女神タレ…

星占い

しばらく占星術の本からは遠ざかっていたのだけれど、この前『しあわせ占星術』著者まついなつき 監修 松村 潔 を読んで、思い出したことがある。占星術の本は一時期熱心に読んで、シリーズで出版された日本語の物も結構集めたのだけれど、読むのも解釈する…

調べもの

どうしてそうなるのか、よくわからないけれど、マイナスにプラスをかけてもマイナスになり、マイナスにマイナスをかけるとプラスになる。 まだ飛行機が発明されたばかりのころ、着陸ができなくて、大勢のパイロットが命を落し、ある時着陸する際、上に向かう…

ルーン

しばらく前から時々ルーンを袋から取り出します。昨日も、その前もエワズの逆位置でした。石にマークの刻まれた占いの道具です。精神安定剤代わりに買ってみました。<動き>の意味の逆です。解説は、動かず止まること。行動に起こすのに適切ではない、とい…

うわさ

ほのめかしには相変わらずあい、たいていは気の滅入るよく聞くものの繰り返しなのですが、今日は家にいるときに小学校高学年くらいの男子の声で、「まさかちがうやろ」と、わずかに恐れを含んだような感じの声が聞こえてきました。 それから、わかるかわから…